岡山ジュニア三田会 会員各位
令和5年7月吉日
謹啓 盛夏の候、会員の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和5年度岡山県三田会総会を下記の通りご案内させていただきます。
つきましては万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
謹白
※岡山県三田会と重複した案内となっております。
岡山県三田会よりハガキが届いていないジュニア会員の方につきましては、こちらで出欠の返信を頂きますようお願い致します。
ご出席される方は、通信欄(事務局のみ閲覧可)に住所、勤務先、メールアドレス、電話番号をご記載ください(岡山県三田会の事務局に登録させていただきます)。
ハガキが届いている方は、ハガキでの返信をお願いいたします。
記
日時:令和5年 7月19日(水) 18:00~ (受付17:30~)
場所:ANAクラウンプラザホテル岡山 1階「曲水」
〒700-0024 岡山市北区駅元町15-1
TEL (086)898-1111
会費:10,000円(但し20才代の会員は別料金)
返信締切:7月7日(金)
問い合わせ先 ジュニア三田会事務局 渡邉(H19経)
よろしくお願いいたします。
以上
渡邉喜朗(平成19経)
謹啓 向春のみぎり、ますますのご健勝とご活躍をお祈りいたします。 この度、2023年度3月例会を「酒工房 独歩館」で開催いたします。 皆様お誘い合わせの上、是非参加くださいませ。 ※2次会につきましては、3月は公式には開催いたしませんので、ご了承ください。 敬具 ◯日程 2023年3月17日(金) ◯例会 時間:19:00~ (受付18:45~) ◯場所:「酒工房 独歩館」 電話:086-270-8111 住所:岡山市中区西川原185-1 会費:6,000円(30歳以上会員) / 3,000円(30歳未満会員、女性会員) ◯お問合せ先 横山尭司(H25文)
拝啓 師走の候、会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、昨年末にハガキにてご案内済ですが、新年総会について改めてご連絡させていただきます。
2023年度新年総会を下記の内容で開催いたしますので、是非ご出席下さいますようお願い申し上げます。
ご出席頂ける方は、ハガキでもこちらの出欠フォームでも構いませんので、
ご連絡をお願い致します。
また、ご欠席予定の方は、委任状にご記入の上、
往復ハガキのご返信をお願い致します。
※既にハガキにて出欠のご返信をいただいている方は、ご回答いただく必要はございません。
敬具
記
◯日程
2023年 2月 2日(木)
◯総会 18:30~19:00 懇親会 19:00~21:00
場所:ANAクラウンプラザホテル岡山 1階 曲水の間
電話:086−898−1111
住所:岡山市北区駅元町15-1
会費:5,500円(30歳以上会員) / 3,000円(30歳未満会員、女性会員)
会場での新型コロナウィルス感染拡大防止として、以下の点に留意
・食事中以外はマスク着用
・お席については、ソーシャルディスタンスに配慮した配置
皆様のご理解ご協力のほど、また、マスクのご準備等、よろしくお
◯問合せ先
橋本夕紀子(H21文)
拝啓 初冬の候、会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、今年もクリスマス家族例会のシーズンを迎えました。
幸いにも現時点では蔓延防止対策や緊急事態宣言も、発令されていない事を鑑み、今年は3年ぶりの通常の、下記の通りのクリスマス家族例会として開催することにいたしました。
また、例年の通り、ビンゴ大会も執り行いさせていただきます。
当日は感染対策を考慮しながらの開催とさせていただきますので、皆様におかれましては、ご家族もお誘いあわせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
※緊急事態宣言・まん延防止対策重点措置等が発令されましたら、中止や変更の連絡を事務局よりご連絡させていただきます。
※物価高騰のため2019年の家族例会時より金額を上げせさせていただいております。
敬具
◯日程
2022年 12月 18日(日)17時半受付開始 18時~20時
〇場所
ANAクラウンプラザホテル岡山 1F「曲水」
◯会費
会員 9,000円
同伴者 5,000円
小学生以上のお子様 4,000円
4歳以上のお子様 1,000円
3歳以下のお子様 無料
〇回答期限
12月6日(火)までにご回答いただきますよう、よろしくお願いいたします。
◯問合せ先
大岩裕季(H17文)
☆通信欄にお子様の年齢・性別をご記入ください。
謹啓 仲秋の候、会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、11月例会を「酒工房 独歩館」で開催いたします。
先日ご案内の通り、11月は講師例会となっております。
講演について
講 師: 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター
数学教育部門 教授 曽布川拓也氏(昭和61理工・会員)
演 題: 「見よ! 自由の先駆、我!」 〜ライバルから見た慶應義塾〜
会場での新型コロナウィルス感染拡大防止として、以下の点に留意して準備してまいります。
・食事中以外はマスク着用
・お席については、ソーシャルディスタンスに配慮した配置
上記に加えまして、会場出席の人数を制限させていただくことがございます。
皆様のご理解ご協力のほど、また、マスクのご準備等、よろしくお願いいたします。
皆様お誘い合わせの上、是非参加くださいませ。
※2次会につきましては、公式には開催いたしませんので、ご了承ください。
敬具
【11月講師例会】
◯日程
2022年11月22日(火) ※祝日の前日です。
◯例会 時間:18:00~ (受付17:45~)
(①講演18:00~19:00 ②懇親会19:00~)
場所:「酒工房 独歩館」
電話:086-270-8111
住所:岡山市中区西川原185-1
会費:6,000円(30歳以上会員) / 3,000円(30歳未満会員、女性会員)
○問い合わせ先
川井 雄之介(H27商)